月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土(第2除く) | |
午前 | 10~12時 | 10~12時 | 10~12時 | 10~12時 | 10~12時 | 10~12時 |
午後 | 14~16時 | 14~16時 (乳がん看護外来 14~16時) |
14~16時 | 14~16時 | 14~16時 | - |
対象者 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院通院中・入院中のがん患者さん |
場所 | 1号館3階 がん治療センター |
費用 | 医療保険の適応になり、1割負担200円/回、3割負担600円/回の費用がかかる場合があります。 |
予約方法 | 現在受診中の診療科医師または看護師に希望をお伝えください。 |
外来化学療法 | 社会生活を維持しながら通院し、外来で治療を受けられます。 |
専門医によるチーム医療(集学的治療) | 各領域の専門医が最新の技術と知恵をもって患者さんに安全でベストな治療をチームで行います。 |
がんの早期発見 | 早期がんの多くは無症状です。科学的根拠に基づいて自治体が実施する検診は定期的に受けましょう。 |
がん登録 | 各種がんの発生状況や治療成績を基に、治療法の検討やがんによる死亡率を減少させるため、国立がん研究センターが中心となって院内がん登録が行われています。当センターでも医師と専任の事務職員が登録の作業に当たります。個人情報の保護については、万全を期して守ります。 |
緩和ケア | がんの治療を受けながら、その人らしい生活が継続し、QOL(生活・生命の質)を高められるよう支援します。そのために、がん治療の専門診療科とともに、痛み、嘔気嘔吐・息苦しさなどの身体症状の緩和や、不安やイライラなどの心のケア、家族の方からの相談、在宅ケアや緩和ケア施設など療養場所に関する相談などをお受けし対応します。 |