国際活動


当科は順天堂大学の三無主義「性別・学閥・国籍を問わず」実践しています。医局員の半数は女性であり結婚出産後も大活躍しています。出身大学で分け隔てしない順天堂はとても働きやすく、当科科長も他大学出身で18年順天堂に勤務しています。さらに当科では国際活動に力を入れています。外国籍の医局員、 海外留学への道(2023年臨床留学オーストラリア・カナダ計3人 基礎留学アメリカ1人)や海外留学生受け入れ(医学生、レジデント、 大学院生、 研究生)を積極的に行っています。
img_chest_05
順天堂国際交流センターのObservational Programのホストとして、 医学生やレジデントを2-12週間単位で受け入れています。それゆえ医局には常に外国人留学生がいます。時期によっては一緒に学会にも行ったりもしています。(写真)最近では留学生同士の口コミから「順天堂麻酔科」の人気が高まり応募者多数になっているのでイギリス、 アメリカ、 オーストラリアなど母国語が英語の生徒が多くなっています。UKのBristolやManchester、 ドイツのHeidelberg、 Chariteからは5-6年生の優秀な留学生が毎年1-2名ずつ訪れていますObservational Programはコロナ禍で中断していましたが2022年6月から現在までに19人受け入れており、 2024年3月までさらに4人受け入れる予定です。2022年夏にはウクライナ支援として麻酔科専攻医受け入れ(2人×3か月)ていました。
img_chest_06Brigham and Women's HospitalからのResident (Christoph)と
Heidelberg UniversityからのStudent (Helen)
また、 昨年から米国の最高峰麻酔科研修病院であるBrigham and Women’s Hospitalから麻酔科志望のレジデントを1か月間受け入れています。本国での研修単位とみなされることが認証され今後も継続していく予定です。(写真)。留学に行かなくても医学を通した国際感覚に慣れ親しむことができます。科長の専門は胸部麻酔であり、ヨーロッパ心臓胸部麻酔学会(EACTAIC)の委員を務めています。欧米の潮流を医局にいち早く取り入れることはもちろん、 自身がヨーロッパで行っている講演やワークショップと同じ教育を医局で行っています。(写真)ヨーロッパの施設と国際共同研究も行っています。
img_chest_07
もちろん,医局員の国際学会の発表や英文国際雑誌への投稿も全力でお手伝いしています
国際活動などに興味がある先生は是非見学やご連絡をお待ちしています。