患者さんへのご挨拶

tabe_2024教授 田部 陽子
このたびは臨床検査医学科ホームページをご覧いただきありがとうございます。

当科医師は、直接患者さんの診療には携わりませんが、臨床検査部との密接な協力のもと、当院を受診される全ての患者さんに共通の血液学的検査や生理学的検査の信頼性の確保と検証を行っています。

診療科概要

臨床検査医学科01

臨床検査医学科(旧:臨床病理科)は、昭和36年(1961年)に故 小酒井 望 先生を初代教授として開設されました。臨床病理学は、「臨床検査医学」とも呼ばれる、臨床検査を中心とした臨床医学の一分野であり、「臨床微生物学」、 「臨床免疫学」、「臨床血液学」、「臨床化学」、「臨床生理学」、「臨床検査情報学」などの専門分野から構成されています。
最近では、「臨床検査医学」や「病態解析診断学」などと呼ばれることが多くなっており、業務の内容をわかりやすく表示するため、本院でも平成18年11月1日より「臨床検査医学科」と改称いたしました。

当科は、臨床検査部との協力のもと、診療に不可欠な臨床検査の質の維持・向上を行うとともに、診断に直結する検査所見の判定を行っています。また、Doctor's doctorとして検査に関するコンサルテーションを診療担当医に行います。

臨床検査医学とは?

臨床検査医学会、臨床検査専門医会のホームページをご覧ください。 (外部リンクです。ご注意ください。)