患者さんへのご挨拶

当院の透析療法室では、血液透析に加え、在宅透析治療である腹膜透析の管理も行っております。また、多臓器不全や、循環動態が不安定で間欠的な血液透析治療に耐えられない症例では、集中治療室での急性血液浄化法を積極的に行っています。

「親身な医療と看護」をモットーに、患者さんに分かり易い医療情報を開示し、患者さんとご家族の立場になって、医師、看護師、臨床工学技士が一丸となり充実した医療を提供できるように心がけています。また、透析医療の特殊性から、感染対策は極めて重要であることをスタッフが常に意識し、十分な感染対策を実行し適切な対応をするように努めています。
Dr鈴木祐介2
室長 鈴木祐介

部門概要

透析療法室007
当院の透析療法室は昭和51年に開室し、末期腎不全や急性腎障害に対して透析療法を行ってきました。当初は「人工腎臓室」という名称でしたが、平成26年2月の新病棟への移転に際して現在の「透析療法室」へと改められ、血液透析ベッド数も30ベッドまで増加しました。
腎機能が喪失した患者に対して実施する腎代替療法には、①血液透析、②腹膜透析、③腎移植の3つの方法があり、ここでは、血液透析と腹膜透析の2つの血液浄化療法を実施しています。

透析療法室は中央診療部門に属しており、腎・高血圧内科の鈴木祐介教授が室長をつとめ、同診療科より透析療法室専任医師が常駐して診療にあたっています。常勤医師4名のほかに、臨床工学技士6名、看護師10名が治療を担当しています。緊急透析への対応は、腎・高血圧内科当直医と臨床工学技士が連携をとり、24時間可能です。
透析療法室008

血液透析

血液透析については、月曜日から土曜日の連日、午前・午後の2シフト制で実施しています。通常の血液透析(HD)に加え、オンライン血液ろ過透析(HDF)にも対応しております。また感染症拡大予防のため、3室の個室を配置し感染症患者への対応を行っています。多臓器不全や循環動態が不安定で、間欠的な血液透析治療に耐えられない症例では、集中治療室において持続的血液ろ過(CHF)や持続的血液ろ過透析(CHDF)などの急性血液浄化法を積極的に行っています。

腹膜透析

在宅透析治療である腹膜透析については、完全予約制の専門外来を設け、安心して在宅管理が行えるよう管理指導を行っています。緊急時の対応も、腎・高血圧内科当直医と連携をとり24時間行っています。

その他

包括的腎代替療法を行うため、腎・高血圧内科に通院中の慢性腎臓病患者さんに将来の腎代替療法を紹介する療法選択外来を開設しています。また、当院以外の透析センターで維持血液透析治療を受けている患者さんに対し、当院での精密検査を行う透析合併症外来を行っております。
透析療法室001
透析療法室004
透析療法室006