- 順天堂医院 臨床研修センター
- 専門研修(専攻医)
- 専門研修プログラム
- メンタルクリニック(精神科領域)
- 専攻医インタビュー
専攻医インタビュー
ここのテキストを反転させてアンカーリンクの指定を入れてください。
心身をともに診ることで、
患者さんの社会復帰を
支援する精神科医へ
患者さんの社会復帰を
支援する精神科医へ
薬師川 直人
2021年入局
2019年順天堂大学卒
薬師川 直人
2021年入局
2019年順天堂大学卒
2019年順天堂大学卒
私はもともと精神科に進もうと考えていたわけではありませんでした。しかし初期研修で様々な科をローテートしているうちに、身体面だけでなく精神面の健康の重要さを痛感するようになりました。心身をともに診る事のできる医師になりたいと思い、精神科医を志しました。
入局後は後期研修医として様々な病院で研修し、短期間で多くの経験を積むことができました。以前は「精神疾患は治らない」といったイメージを抱いていましたが、上級医と治療方針の検討を重ね、見違えるように元気になって退院していく患者さんを見ると、大きなやりがいを感じます。若い患者さんも多く、様々な領域と連携して社会復帰を目指せる所も醍醐味の一つです。
入局後は後期研修医として様々な病院で研修し、短期間で多くの経験を積むことができました。以前は「精神疾患は治らない」といったイメージを抱いていましたが、上級医と治療方針の検討を重ね、見違えるように元気になって退院していく患者さんを見ると、大きなやりがいを感じます。若い患者さんも多く、様々な領域と連携して社会復帰を目指せる所も醍醐味の一つです。
メンタルクリニックを
選んだ理由
私は順天堂出身ではありますが、初期研修で市中病院に出ていたため入局先は迷っていました。順天堂を選んだ理由としては、越谷病院という大規模な精神科病床を持つ附属病院を擁している点が大きな決め手でした。
また、他の附属病院もそれぞれ特徴があり、幅広い研修が出来る点も魅力的でした。
また、他の附属病院もそれぞれ特徴があり、幅広い研修が出来る点も魅力的でした。
入局して
良かったこと
入局してまず感じたことは、ワークライフバランスの良さです。精神科医は患者さんのこころを相手にする職業である以上、医師の心身が疲弊していては良い医療を行うことはできません。時には大変な日もありますが、医局ではそうしたモットーのもと休暇の取得も奨励しており、オフは充実した日々を過ごせています。
また、指導医との熱い議論が交わされるカンファレンスなど、大学病院ならではの教育体制の充実度の高さも気に入っています。駆け出しの後期研修医として、指導医の元で正しい基本を学ぶ事はとても重要だと感じています。
また、指導医との熱い議論が交わされるカンファレンスなど、大学病院ならではの教育体制の充実度の高さも気に入っています。駆け出しの後期研修医として、指導医の元で正しい基本を学ぶ事はとても重要だと感じています。