卒業大学 | 順天堂大学(平成13年卒) |
資格 | 医学博士 da Vinci Certificate取得 (ロボット手術術者資格) ロボット支援手術プロクター (胆道拡張症) 日本小児外科学会 認定指導医・認定専門医 日本外科学会 認定指導医・認定専門医 日本内視鏡外科学会 技術認定取得者 日本小児泌尿器科学会認定医 日本周産期・新生児医学会 認定外科医 |
国際学会役員 |
IRCAD: 国際技術指導員 (ロボット/内視鏡外科手術)
International Pediatric Endosurgery Group (IPEG): アジア代表理事など Pacific Association of Pediatric Surgeons (PAPS): 支部事務局長 / 学術副委員長など World Federation of Associations of Pediatric Surgeons (WOFAPS): 運営委員 Asian Association of Pediatric Surgeons (AAPS): 論文審査委員 World Congress of Endoscopic Surgeons (WCES): プログラム委員 |
国内学会役員 | 日本小児外科学会: 評議員・国際広報委員長
日本内視鏡外科学会: 評議員 日本小児泌尿器科学会: 評議員 |
専攻領域 |
ロボット支援手術 胸腔鏡(小児胸部外科)・腹腔鏡手術(消化管、肝胆道疾患含む) 新生児外科 小児泌尿生殖器外科 |
出身地 | 千葉県 |
趣味 | 野球、高校野球 |
卒業大学 | 金沢大学(平成18年) |
資格 | 医学博士
日本外科学会専門医 日本小児外科学会専門医 |
出身地 | 千葉県 |
趣味 | ダイビング |
コメント | お子様とご家族のお力になれるよう、寄り添った医療に取り組んでいます。また思春期以降や成人期へ移行した患者様へ、ライフスタイルに沿った最適な医療の提供を目指しています。お気軽にご相談ください。 |
卒業大学 | 京都府立医科大学(平成22年) |
専門分野 | ロボット支援手術(胆道拡張症、腎盂尿管移行部狭窄症) 胸腔鏡手術(漏斗胸、先天性嚢胞性肺疾患) 腹腔鏡手術(胆道閉鎖症、横隔膜ペーシング) 新生児内視鏡手術(食道閉鎖症、横隔膜ヘルニア) 小児泌尿生殖器外科(尿道下裂) その他(痔瘻) |
資格 | 医学博士
日本外科学会専門医 日本小児外科学会専門医 日本周産期・新生児医学会 認定外科医 da Vinci Certificate取得者 |
留学歴 | Great Ormond Street Institute of Child Health, University College London (2019-2022, London, UK) |
出身地 | 京都府 |
趣味 | 音楽、映画 |
コメント | 手術治療はお子様、ご家族双方にとって身体的、精神的負荷となります。それを少しでも和らげることができるよう、かつお子様が手術を乗り越えて良かったと感じられるような診療を目指しています。お気兼ねなくご相談ください。 |
卒業大学 | 東京慈恵会医科大学(平成23年) |
専門分野 | 胎児治療 新生児手術 総排泄腔遺残症及び女児外性器異常 小児がん |
資格 |
日本外科学会専門医 日本小児外科学会専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 日本周産期・新生児医学会 認定外科医 |
留学歴 | UPMC Children's Hospital of Pittsburgh(2020-2023,Pittusburgh, USA) |
出身地 | 神奈川 |
趣味 | 工作、読書、スポーツ観戦 |
コメント | お子様とご家族に寄り添った医療が提供できるよう、努めてまいります。どうぞお気軽にご相談ください。 |
卒業大学 | 滋賀医科大学 (平成24年) |
専門分野 | 先天性横隔膜ヘルニア 直腸肛門奇形 小児泌尿生殖器外科 腹腔鏡手術・胸腔鏡手術 排便・排尿障害 |
資格 |
医学博士
日本外科学会専門医 日本小児外科学会専門医 日本周産期・新生児医学会 認定外科医 |
留学歴 | University of Manitoba and Children’s Hospital Research Institute of Manitoba(2021-2024, Winnipeg, Canada) |
受賞歴 | 2023年 BEST BASIC SCIENCE PRESENTATION, Canadian Association of Paediatric Surgeons 2023年 Child Health Research Days Post-Doctoral Fellow Award, Children's Hospital Research Institute of Manitoba 2024年 The Best Plenary Presentation, Department of Surgery, University of Manitoba |
出身地 | 滋賀県 |
趣味 | 旅行 |
コメント | こどもたちの未来の笑顔と健やかな成長を支えるために、誠心誠意、診療に取り組んで参ります。ご家族の皆様が安心して毎日を過ごせるよう、どんな小さな不安でもお気軽にご相談ください。 |
卒業大学 | 東京女子医科大学(平成15年) |
資格 | 医学博士
公衆衛生学修士 日本外科学会専門医 日本小児外科学会専門医 |
出身地 | 埼玉県 |
趣味 | 読書、ドライブ |
コメント | 安心して診療を受けていただけるよう尽力いたします。 |
卒業大学 | 日本大学医学部 (平成24年) |
専門分野 | 臍に関する手術 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術 再生医療研究 |
資格 |
日本外科学会専門医 日本小児外科学会専門医 |
留学歴 | Great Ormond Street Institute of Child Health, University College London
(2022-2024, London, UK) |
出身地 | 神奈川県伊勢原市 |
趣味 | 映画鑑賞、芸術鑑賞 |
コメント | こどもたちの将来を見据えた治療法を日々考えながら邁進致します。 |
卒業大学 | 福島県立医科大学(平成25年) |
資格 | 医学博士
日本外科学会専門医 日本小児外科学会専門医 |
出身地 | 福島県 |
趣味 | 音楽鑑賞 |
コメント | 患者様が安心して医療が受けられるよう尽力いたします。 |
卒業大学 | 順天堂大学(平成26年卒) |
専門分野 | 小児外科疾患全般 小児泌尿器 新生児外科 胎児診断 人工胎盤・子宮 |
資格 | 医学博士
日本外科学会専門医 日本小児外科学会専門医 |
留学先 | Children's Hospital of Philadelphia: Abramson Pediatric Research Center, Artificial Womb (EXTEND) team (2022-2025, Philadelphia, PA, USA) |
出身地 | 東京都 |
趣味 | サッカー ダイビング |
コメント | お子様とご家族に寄り添い、誠心誠意、診療いたします。 |
卒業大学 | 山梨大学(平成27年) |
専門分野 | 先天性胆道拡張症 小児泌尿器外科 小児尿路結石 |
資格 | 日本外科学会専門医 日本小児外科学会専門医 |
出身地 | 岐阜県 |
趣味 | 旅行 |
コメント | 子どもたち、ご家族の方々に最善の医療を提供すべく努めてまいります。 |
卒業大学 | 新潟大学(平成29年) |
専門分野 | 低侵襲手術 小児泌尿器科外科 新生児外科 小児救急外科 |
資格 | 日本外科学会専門医 |
出身地 | 山梨県 |
趣味 | 旅行、温泉 |
コメント | 子供達の笑顔と未来のために誠心誠意、日々の診療や研究に全力を尽くして参ります。 |
卒業大学 | 東京慈恵会医科大学(平成20年) |
資格 | 医学博士
日本外科学会専門医 日本小児外科学会指導医・専門医 日本内視鏡外科学会技術認定取得者 日本小児泌尿器科学会認定医 日本周産期・新生児医学会 認定外科医 da Vinci Certificate取得者 |
出身地 | 茨城県 |
趣味 | スポーツ観戦、旅行 |
コメント | 責任を持って、お子様の治療に当たらせていただきます。ご心配なことがございましたら、お気軽にご相談ください。 |
卒業大学 | 兵庫医科大学(平成30年) |
資格 | 日本外科学会専門医 |
出身地 | 大阪府 |
趣味 | ミュージカル鑑賞 |
コメント | 子どもたちからの信頼はもちろん、保護者の皆様にも安心してお任せいただけるよう、日々努めて参ります。 |
卒業大学 | 札幌医科大学(平成31年) |
資格 | 日本外科学会専門医 |
出身地 | 愛知県 |
趣味 | スポーツ観戦(プロ野球、MLB、大相撲) |
コメント | 育休期間を経て復帰しました。お子様だけでなく、ご家族の皆さまも安心して笑顔で過ごせますように、日々尽力してまいります。どんな些細なことも、気軽にご相談ください。 |
卒業大学 | 北里大学(令和2年) |
出身地 | 東京都 |
趣味 | スポーツ観戦(特にアメリカンフットボール) |
コメント | お一人、お一人心を込めて診療にあたらせていただきます。ご家族に分かりやすい説明を心掛けて参りますので、いつでもお気軽にご相談ください。 |
卒業大学 | 順天堂大学(令和3年) |
専門分野 | 小児泌尿器(膀胱尿管逆流、二分脊椎) |
資格 | NCPR |
出身地 | 群馬県 |
趣味 | スポーツ観戦 ゴルフ |
コメント | 子供達の未来ために、最善の医療を提供できるように日々邁進してまいります。 |
卒業大学 | 順天堂大学(令和5年) |
出身地 | 東京都 |
趣味 | サッカー、サウナ、カレー作り |
コメント | 子供たちの笑顔を守り、ご家族も安心して医療を受けられるように努めてまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。 |
卒業大学 | 東北大学(令和5年) |
出身地 | 東京都 |
趣味 | 旅行、ドライブ |
コメント | 患者様、ご家族様の笑顔を目指して、誠心誠意を尽くして診療を行わせて頂きます。 |
卒業大学 | 順天堂大学(令和5年) |
資格 | PALS JATEC |
出身地 | 千葉県 |
趣味 | 登山 スポーツ |
コメント | 最善の医療を提供できるよう尽力いたします。 |
卒業大学 | 岩手医科大学(令和5年) |
出身地 | 岡山県 |
趣味 | スキー、犬の散歩、外食、音楽鑑賞、小旅行 |
コメント | お子様のこれからの長い人生がより良いものとなる様、誠心誠意尽くして参ります。 |
卒業大学 | 杏林大学(平成16年) |
専門分野 | ヒルシュスプルング病・ヒルシュスプルング類縁疾患 腸管神経障害 |
資格 |
医学博士
日本外科学会専門医 日本小児外科学会専門医 |
留学歴 | National Children’s Research Centre(2011–2013, Dublin Ireland)
The Hospital for Sick Children(2023-2024, Toronto, Canada) |
職歴 | 2018–2020年 厚生労働省 医政局研究開発振興課 再生医療等研究推進室 専門官 |
受賞歴 | 2016年 ヨーロッパ小児外科学会 若手最優秀賞
2016年 国際小児外科研究シンポジウム 若手基礎研究部門 最優秀賞 2021年 国際小児外科研究シンポジウム 基礎研究部門 最優秀賞 |
出身地 |
東京都 |
趣味 |
スポーツ |
コメント | お子様、ご家族のための診療と研究を心掛けています。ご不明な点はお気軽にご相談ください。 ヒルシュスプルング病およびその類縁疾患を専門とし、診断・手術・術後管理を行っています。これらの疾患は腸管神経の発生異常が原因となるため、そのメカニズムの解明と新たな治療法の開発にも取り組んでいます。 研究では、動物実験や臨床検体を用いた解析を行い、より効果的な治療法の確立を目指しています。診療や研究に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 |
卒業大学 | 順天堂大学(平成22年) |
専門分野 | 小児外科関連基礎研究 神経因性膀胱 胆道閉鎖症 ヒルシュスプルング病 オルガノイド ミトコンドリア 酸化ストレス マイクロバイオーム |
資格 | 医学博士
日本外科学会専⾨医 日本小児外科学会専門医 |
出身地 | 神奈川県 |
趣味 | Jazzピアノ |
コメント | 患者さんのためになる研究を続けていきたいと思っています。 |
資格 | 医学博士
臨床検査技師 |
出身地 | 埼玉県 |
趣味 | 旅行、音楽鑑賞、ゲーム |
コメント | 一生懸命頑張ります。 |
卒業大学 | 江漢大学 |
出身地 | 中国 |
趣味 | ピアノ、スポーツ、映画鑑賞 |
コメント |
失敗や挑戦を恐れず開放的で協力的な精神を持つ研究者になることを目指しています。 |
卒業大学 | 順天堂大学(平成24年) |
留学先 | UPMC Children's Hospital of Pittsburgh |
卒業大学 | 順天堂大学(令和2年) |
留学先 | Research Institute of The Hospital for Sick Children |
卒業大学 | 東邦大学(平成29年) |
留学先 | University of Manitoba |