産科

産科では、安心・安全にお産できるように、麻酔科・新生児科と協力して妊婦さんを支えます。お母さんや赤ちゃんに合併症のある方や異常出血などに対して専門性の高い医療を提供します。また、痛みの少ない分娩を目指して24時間無痛分娩を行える体制を整えています。

分娩件数 年別推移


2020年度 2021年度 2022年度 2023年度2024年度
単胎 1,190 1,265 1,251
1,318
1,306
双胎 14 8 14 2421
MD 5 4 6 69
DD 9 4 8 1812
品胎 0 1 0 00
総分娩数 1,204 1,274 1,265
1,3321,327

分娩方法

zisseki_sanka_2024

無痛分娩

zisseki_sanka_2024_02

外回転術

zisseki_sanka_2024_03

婦人科

悪性腫瘍

悪性腫瘍に対する治療は、婦人科腫瘍グループが行っております。手術療法、化学療法、放射線療法を組み合わせた集学的治療を行うことで個々の状態に合わせた専門性の高い医療を提供します。また、低侵襲治療の取り組みとして子宮体がんに対する腹腔鏡下手術・ロボット支援腹腔鏡下手術(ダヴィンチ手術)を行っており、術後の早期社会復帰を手助けします。

新規悪性腫瘍患者数内訳


2020年度 2021年度 2022年度
2023年度2024年
卵巣癌 65 85 82
6763
子宮体癌 73 86 101
8769
子宮頸癌 54 90 78
7849
合計 192 261 261 232181

子宮体がんに対する手術方法内訳


2020年度 2021年度 2022年度 2023年度2024年
開腹 35 39 41 3032
腹腔鏡下 5 2 0 10
ロボット支援下 32 38 45 4731

低侵襲手術

当院では、手術創が小さく術後の回復が早い低侵襲手術を1993年から取り入れています。
子宮筋腫に対して手術創のない治療として子宮動脈塞栓術も行うことができます。(適応については医師にご相談ください)

悪性疾患では、初期の子宮体がんに対して腹腔鏡下手術を行っています。また、2018年から保険収載されたロボット支援腹腔鏡下手術をいち早く取り入れ、良性疾患・悪性疾患ともに提供できるようになりました。

腹腔鏡下手術内訳(ロボット支援下手術含む)


2020年度 2021年度
2022年度
2023年度2024年
腹腔鏡下子宮全摘術(ロボット支援下手術含む) 233 239 248265
308
 内 ロボット支援下手術 (59) (81) (104)
(98)
(147)
腹腔鏡下子宮筋腫核出術 121 115 113
134
113
腹腔鏡下卵巣嚢腫摘出術
179 208 157144
129
腹腔鏡下付属器切除術
82 79 10164
68
その他
4 8 162433
合計 619 649 635631
651

子宮鏡下手術内訳


2020年度 2021年度 2022年度2023年度2024年
子宮筋腫 43 53 4126
23
子宮内膜ポリープ 57 43 3544
46
その他 1 1 22
2
合計 103 98 7971
71

子宮動脈塞栓術


2020年度 2021年度 2022年度
2023年度2024年度
子宮動脈塞栓術 26 23 10117

不妊治療


2020年度 2021年度 2022年度2023年度2024年度
採卵件数
173 201 267305331
胚移植件数
149
215
151136178

総周期数

zisseki_huzinka_2024_01_

採卵数・卵回収数

zisseki_huzinka_2024_02

胚移植件数 ・ 妊娠率(GS陽性/ET 2019年~)

zisseki_huzinka_2024_03


zisseki_huzinka_2024_04

がん治療前妊孕性温存治療

zisseki_huzinka_2024_06

zisseki_huzinka_2024_07
zisseki_huzinka_2024_08