当院における診療科との連携(2024年施行件数)

診療科名 施行件数
膠原病・リウマチ内科 515
形成外科 207
消化器内科 159
脳神経内科 142
泌尿器科 56
腎・高血圧内科 55
肝・胆・膵外科 47
小児科 36
産科・婦人科 35
大腸・肛門外科 13
皮膚科 10
心臓血管外科 8
眼科 8
食道胃外科 6
血液内科 5
呼吸器内科 4
循環器内科 2
total
1,308
近隣や外部の施設との連携も積極的に行い、各診療科との共同研究の成果を学会等で発表しています。
また、院内では、定期的に診療科や職種の壁を越えて勉強会を開催し、血漿交換療法の啓蒙にも努めています。

血漿交換療法は特殊な治療であり、施行可能な施設も限られています。しかし、体内で悪さをする病気の原因物質や細胞を取り除く優れた治療であり、薬物治療と比べ副作用の危険が少なく、安全性が高い治療です。薬物療法と併用することで、より高い効果が期待できます。
kessho_member